筋肉少女帯×POLYSICSのツーマン!「BERAchan」にいってきたよ!

筋肉少女帯×POLYSICSのツーマン!「BERAchan」にいってきたよ!

友達はいないから僕はノートに絵をかいています!こんにちは赤穂です。
ど平日に、筋肉少女帯とポリシックスのツーマンライブに行ってきました!どっちも好きなバンドだったので、発表されたとき悲鳴を上げるくらいだったので、当日ぎりぎりになりながら、その場で買った物販コラボTとスーツのスカートと、黒タイツにスニーカーというひどい恰好で駆けつけました。後ろで見るなんて難しい!!

急いでいたため写真は無し!そして相変わらずの歯抜けレポ!

とりあえずおいちゃんの前~の方に移動をしてドキドキしながら待ってたら、周りから「DJが出たぞ」「DJ…」というざわつきが。そう。今回のライブはオーケンが初心者DJとして、会場から開演までの場をつなぐ、という事をしていたのです。血染めの白衣に眼鏡のオーケンが、大槻ケンヂがDJ!!なんだろう。絵面が超面白い。

DJオーケン

筋少のボヨヨンロックではじまり、恭兵柴田のランニングショット、舘ひろしの青い山脈…踊らせる気ゼロですね。自分が楽しい曲ばっかりかけてますね。杉良太郎の君は人のために死ねるかの時に、「バンドの歌詞は間違えても、良太郎の歌詞は間違えないんだ…」と言ってたのに笑ってしまった。
そして「世代の皆様は勝手に腰が動いてしまうのでは…」と言いながらの教育→仮面舞踏会→心の旅。ここらへんで「YMOかけるよYMO~」と言いながらかけたのは、空手バカボンのライディーン!い、いや、YMOだけど!YMOだけど…と思いながら次の曲はももクロ
のサンタさん→蝋人形→X→労働賛歌でXジャンプした後のみんなで踊って締め!だったかな。絶対何か抜けてる。。
面白かった~Xジャンプのタイミングがつかめないオーケンかわいらしかった~。本当に来年DJオーケンで活動するのかな~?ちょこちょこしか踊れないフロアってなんか不思議ですね。

POLISICS

もしかして、カヨちゃんが抜けてからポリ見るの、初めて…?
フェスとかでもめぐりあわなかった…?
ということでセットリスト!

1.Sparkling Water
2.How are you?
3.Young OH!OH!
4.Ice,Tights,Mike
5.Quiet Smith
6.ハードロックサンダー
7.機械食べちゃいました
8.Everybody Say No
9.Lucky Star
10.Weeeeeeeeee!!!
11.シーラカンス イズ アンドロイド
12.Let’s ダバダバ
13.BUGGIE TECHINICA

カヨちゃんがいる時は、断然上手側で見てたのですが、今回は筋少との対バンなので下手側で、ということで、フミちゃんの演奏みてたんだけど、本当にアグレッシブ。すっごいかっこよかった。
フミちゃんの髪の色のヅラ欲しいな。
実は新しいアルバム聞いていなかったのですが、Lucky Starのフミちゃんかわいかった!そしてBUGGIE TECHINICAでベラさんがつなぎ&バイザーで登場したのちょっとあわてて悲鳴を上げてしまっていたかもしれない。だってちょうかっこよかったんです

久しぶりに好きな曲たくさん聞けてうれしかったな!!またちょこちょこ行こうかな~って思った!!

ハヤシはアンプの裏に橘高さんの写真を貼っており、教則本を買ったことがあるとの事。いやー、ハヤシいいねいいね。やっぱりいいね!!

筋肉少女帯

まずはセットリスト!!

1.イワンのばか
2.カーネーション・リインカネーション
3.ワインライダー・フォーエバー
4.ノゾミのなくならない世界
5.ドリフター
6.釈迦
7.日本印度化計画
8.蜘蛛の糸
9.踊るダメ人間
アンコール
1.これでいいのだ
2.僕の宗教へようこそ

いつも通りGod of ThunderのSEで出てくるメンバー、おおおおおいちゃんんんn11月はぴあフェスブロック分けがあったりステージが遠かったからあんまり御顔を拝めなかった気がするのでひさしぶりのおおおおいちゃんんんんn!!黒いジャケットにパンツ、エディは黒地に白ストライプのシャツ、オーケンは最近バンダナ?してなくてとてもとてもとても素晴らしいです。上手がちょっと見づらくて、ふーみんとうっちーの詳細な衣装の記憶がありません…。本当に楽しかったんですけどライブの記憶も薄いですしゅーん。

イワンのばか、カーネーション~、とテンションの高い曲を最初にやったのですが、オーケンはDJの時に歌いすぎて吐くくらい疲れてしまって、なんでこんな大変な曲を最初にやるの!!とぷりぷり。「歌わされて…いやいや、歌わさせていただいて」
3曲目、ワインライダーの前振りをするのにオーケンが「あたかも(だったかな?)一人ZOOのように!!」といったら、一人チューチュートレインしてたのが可愛かったです。\赤穂歓喜!!!/そしてオーディエンスの「な・に・を?」の声にほろっと来たりして。

ノゾミのなくならない世界終わりで、ベラさんが登場!もちろんバイザーとつなぎは脱いで!かっこいい~!ああいうテロテロの総柄シャツが似合う男性はいいと思います!!

そんなベラさんと一緒に筋少がやる曲は、ドリフター!わー!まさかそんなん聴けると思ってなかったよね。そして続くのは釈迦!!釈迦の途中かな、ベラさんを中心にギターが三人集まってたのもとてもよかったー。

なんか途中までいつもよりおいちゃんがチューニングを気にされていたような…気のせいかな。

「今年は売れると思ったのに」「売れて斉藤和義と並ぶ予定だったのに」「来年は売れたいな…」といいながらのコールアンドレスポンスからはじまる印度化計画、なんか最初のコールアンドレスポンスが力が抜けてて新鮮でしたwそのまま蜘蛛の糸、ダメ人間と続いて本編終了!!あー楽しかった~。

アンコール、一曲目はこれでいいのだ!おいちゃんが「手錠をかけられてしまったのだーーー」の語りの時に、かっこよく手錠をかけられたアクションをするので赤穂はめろんめろんですよう。楽しく、楽しくタオルを回して満足!!
二曲目はポリ、ベラさんも出てきて僕の宗教へようこそ!曲に入る前に、ハヤシとベラさんとオーケンとフミちゃんが一緒に飲んだ時の話。筋少が好きで好きでいったバイト先の店長にレジ締めを代わってもらって行った飲み会で「筋少のことが好きでした!」と過去形でオーケンに話しちゃったハヤシ。「人生とか、そういうことを歌いだしちゃったのが嫌だった」のが理由とのことだけど、それを「マーケティング」の理由で聞き出すオーケンよ…。
あとそんな二人の会話が進んでるのに相槌もうたず、ぼんやりしていたヤノ君に「話聞いてる!?」ってからむオーケンよかったな!「長谷川さんの方ばっかり見てる!!」って言われてたヤノ君。じわじわヤノ君好きになってきた。
そして全員で曲!おいちゃんの笑顔も、キラキラ光るフミちゃんの髪の毛も素敵だったな。すごくおもしろいライブだった!

ポリもすきだから、最後にふみちゃんおいちゃんが肩組んでうわーい!!ってしたのもとても嬉しかったし、オーケンがやのくんにからんだのも嬉しかったよ!!
@asnatch
魔法少女☆赤穂

オーケン「はやしくん何歳…?」ハヤシ「34歳です」オーケン「橘高さんよりも10歳も年上じゃん!!」の流れ素晴らしかった
@asnatch
魔法少女☆赤穂

コラボT、Mサイズ買っちゃったからまたじゃきじゃき切っていこうと思います!

Weeeeeeeeee!!!(初回生産限定盤)(DVD付)
POLYSICS
KRE (2012-12-05)
売り上げランキング: 893
蔦からまるQの惑星
蔦からまるQの惑星

posted with amazlet at 12.12.21
筋肉少女帯
トイズファクトリー (2010-06-02)
売り上げランキング: 42,008

私が大好きなワインライダーはこのアルバムに入ってますよ!つたきゅー!!

くらしカテゴリの最新記事