通勤時にはテンションを上げる曲を主に聞いています。こんにちは!赤穂(@asnatch)です!
今までは、走る用のインナーイヤホンを使ってたんですが、どうしても…なんかしっくりこない。
もちろん走るときには使っていますが、どうも…しかも前買ったファータイプのものは冬にしか使えず不安定。ということで、もうごついヘッドホン買ってしまおうか~!ということでヘッドホンをまた購入しました。
![]() エレコム EHP-SPIN100 PU(スポーツ向けカナルタイプヘッドホン/“Actrail(アクトレイル)”/パ… |
走る用のイヤホンはこれ!初号機カラー。
父が持ってたヘッドホンが良かった…。
そもそも、ヘッドホン熱が再燃したのが、実家で父に新しいヘッドホンを見せられたから。
ぽわー。ずっしりしてる…。
見せられたというか、試させてもらったというか。
父はいまだにバンド活動をしているので、その時使っているとの事。
ちょういい。これで聞く山下達郎すてきやん…?お値段を聞くと1万ちょい?じゃぁこれにしちゃう?と思ったのですが、これ、すっごいコードが長いんですよ。業務用だから仕方ないとはいえ、普段使いするには不便なくらいの長さ。カールコード可愛いけどさ!!通勤とか休日に外で使いたいのに、それはちょっとつらいでしょ。
ということでさらに悩む…。SONYという事は心に決めたんですけど、うーん。
そもそもどこで買うのがいいんだろう…。
さらに人の話を聞く
twitterやSNSで話を聴いたり、人と会ったりしたときに、その人のおすすめのヘッドホンと、どこで買ったかを聞きました。
買った場所で多かったのは、ビックカメラ新宿西口店と、e☆イヤホン。まったく私が行かないエリアなんですけど、遊んでる人はそっちが生活範囲なのか…。と思うくらいのかぶりっぷりでした。
聞いた中で、それいいなー!と思ったヘッドホンは二つ。(というかSONYだったので気に入ったのかも…)
売り上げランキング: 30,609
売り上げランキング: 25,125
しかしXB-500は生産終了、そしてz1000は高い!!ということで見送り。。。
そもそもどんなヘッドホンがほしいんだっけ
お勧めはいろんな人から聞いて、そしたら次は自分の条件と重ねていきます。
条件は、
- SONY
- ごつめのもので、見た目が丸っぽくかわいい物
- 低音強め
…もうSONYのEXTRA BASSシリーズ一択!!ということで、翌日には渋谷のビッグで試聴し、大きさ的にMDR-XB600が使いやすそう、ということでもうそれに決めました。
売り上げランキング: 2,649
わーい買っちゃったもんね~。
シームレスパッドも気持ち良いし、コードがからまりにくい、平たいコードなのもよかったです!!
あと、ヨドバシのポイントが思ったよりたまってて、、、全部それで払えたのもうれしかったです。
見た目にびっくりされる
インスタにも買ったよ~って写真を上げたりしてたんですけど、思ったよりもごつく見えるらしく、次の日通勤時に会った会社の人に「ごついな…」って言われたり、会社の机の上に置いておくとびっくりされます。そう。スーツにごついヘッドホンで仕事に行ってます。似合わぬ~~。
しかし満足です!!
そに子と言われ満足です!!そに子大好き!コスプレをしない理由…?胸…かな…。
売り上げランキング: 4,519
そに子はボンテージが一番かわいいと思います。
コメントを書く