美味しいものが好き!おいしいものをお土産に持っていきたい!こんにちは!食いしん坊な赤穂(@asnatch)です!
ちょっと前にtwitterで手土産の話になってざっとまとめたんですが、なんとなくきちんと書いておきたくてサクッと書いておきます。
和菓子は本当に数が多いのでとりあえず洋菓子だけ~。
ソル・レヴァンテ/プチケーキ
会社のそばのレストラン。和菓子の「たねや」プロデュースです。有名なのはモンテビアンコとサラメ ディ チョッコラートかと思いますが、お土産にしやすいな~と感じるのはプチケーキです。
普通のケーキを二口サイズくらいに小さくしたケーキなんですけど、おいしいし、尚且つぱっと食べられるので会社にいる時は買うことが多いです。
もちろんプチケーキ以外にも、焼き菓子、さっき挙げたサラメ ディ チョッコラートもおいしいのでお土産としてはいいのですけど、やっぱりケーキの見た目は女の子のテンションがあがるんですよね。しかも「かわいいもの」を「いくつか味見できる」という素晴らしいサイズ…。
ランチもおいしかった記憶があるなぁ。
1890円という普通の日にはふらっといけない価格なので、今度可愛い女の子誰か行きましょう。
A.R.I/マフィン各種
こちらも会社の近く。お昼を買いに行くこともあります。
しょっぱい系のお食事マフィン(ドライトマトとチーズなど)もあるし、甘い系のおやつマフィンもあるので、こまごま気になったものを買っていきます。
季節でメニューもいくつか変更されるので、それも楽しみです。
今思ったけど、お土産じゃなくておもたせとか、持ち寄りの時によく使いますわ…。やったことはないけど、安いワインとマフィンでピクニックとかよさそうですね。
田園ぽてと マイヤー/田園ぽてと
こちらは自宅の近くのお店。焼き菓子も、普通のケーキもあるのですが、田園ぽてとを私は推します。いまいち、スイートポテトって好きになれなかったんですけど、この田園ぽてとで変わった。しっとりとしていておいしい!!ちょっと自分の好みからは甘すぎるかな、と思いますがちょっとした手土産にぴったりだし、駅に向かう途中にお店があるのもちょうどいい。
プレーンだけじゃなくて、いくつも味があるみたいなので、次は詰め合わせで買ってみようかな~と思います。
楽天にもお店があった!!
![]() しっとりなめらか~田園ぽてと5個入ギフト【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ】 |
西光亭/くるみクッキー
これは簡単、パケ買いです!!!!!!!
詳しくはサイトを見てね。
クッキー自体もおいしいですよ。ほろっと崩れる感じのおいしいクッキーなんですけど、粉砂糖がたっぷりなので、食べる時には意外と気を遣う、という。
やっぱりパッケージが可愛いからもらえるとうれしいし、持って行って女の子がニコニコするのが可愛いので選んでしまいます。
代々木上原はいくつか好きなお店があるから、ふらふらするには最適ですね。
◆西光亭
洋菓子系、疎いのでもう少し開拓したいと思いつつなかなかできません…。おすすめのお店があったら教えて欲しいです!
※記事内の写真は写真素材 足成でお借りしました。
コメントを書く