
やー、日に日に寒くなってきましたね!こんにちは!ヒートテックにマフラー、手袋完備の赤穂です。
twitter上で今年のまとめハッシュタグが増えてきていますね。48G今年の10曲もハッシュタグができてたので参加してみました。こういうの久しぶり!
私が選んだ10曲はこれ~。
[blackbirdpie url="https://twitter.com/asnatch/status/281253768203481088"]
でもこれ、つぶやいた後に、ヒカルものたち入れればよかった~とか、フライングして、まさかいれてもよかったんじゃー!?とかすごい考えた。
中でも好きな曲について、以下にまとめてみました。
ファースト・ラビット
『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』の主題歌ですね。他にもAKB総選挙のときに、チームAのテーマ曲になってたからシングル曲じゃなくても耳にした人多いかもしれない。
この曲、泣きながら映画見たこと、主にとも~みちゃんの「ブツブツできちゃう」ってしゃべるシーンと、総選挙の後、ともともで泣いてるところ思い出すんですよね。
あとは「傷つくこと 恐れはしない 何があっても 怯まずに 自分の夢を探しに行く 最初のうさぎになろう」という歌詞が海外組とガッツリかぶってもう思い出しただけで泣きそうになる…。
あと選抜には入ってなかったけど、Mステではとも~みちゃんが歌ってたのやばいくらいかわいかったですね。とも~みちゃん卒業なんですね。ほんと…。
アボガドじゃね~し…
まゆさし!最初はまゆゆとさしこ…?どんなやの、と思ってたんですけど、ドーム2日目に聞いてうわぁぁなんて可愛い曲なんだろうと思って大好きになりました。というか、二人がすごくかわいかったのよね。まゆゆはアイドルサイボーグで、さしこはどちらかというとヲタに近いと思ってるんですけど、その対極みたいな感じの二人が「自信がないけどでもやっぱりあなたが好きだし諦めない」系の曲歌ってるのが良かった。
そしてドームの二人は本当にかわいいのです。
ヴァージニティー
NMB48かなり好き!と思ったきっかけ。オーマイガーもすごく泣けるくらいかわいいし、北川謙二も衣装も可愛いくて曲も好きなんだけど、ヴァージニティーは曲と歌詞と衣装がやばいくらい私の中でフィットしたんです。
✄------------ ここから気持ち悪い -----------✄
古臭いを一周廻ってもう新しい、にならない最初のサックスの音からの歌い始めが「ねぇキスをしたって減るもんじゃない言いたいことわかるけど でもキスしちゃったら何か減るんだ 私の中のヴァージニティー」ですよ。これ。これ、すごいと思った。
最初聞いた時、ぐあって変な声出したくらい。
ちょっと前にtwitterで、SKE48の『キスだって左利き』と、『ヴァージニティー』について少し話したんだけど、これどっちも「キス」なんですよ。SKE48の「キス」とNMB48の「キス」の違い、曲調もそうなんだけど本当に私の中ですごい違いがあったんです。
その時は「キスだって左利きは、聞いてて気持ちがその時に戻ってキュン、として、ヴァージニティーは懐かしむ感じ」と言ったんだけど、なんかそれうまくまとまってなくて。いま思うと『キスだって左利き』はもうキスをし慣れていて『ヴァージニティー』のキスは本当にその人との最初とのキスだってそういうことだったんだって。
キスだって、セックスだってそうだけど、男性も女性も「初めて」(それが本当の初めてでも、その人との初めてでも)ってやっぱり大切だと思うし、私は過去「減る」とは思わなかったけど、なにか「変わる」と思っていたし、もちろんそれがきっかけで変わったこともあります。
その変わることへの怖さや怖れ、そしてキスをして「減ってしまった」と歌うヴァージニティー。
アイドルの中の処女性が、というわけではないけど、私これ「女の子の一番大切なものをあげる」に匹敵してしまったんですよね。そういうアイドルが、私は、好きなんです…。
というわけで聞いてほしい。本当に聞いてほしい。
[youtube http://www.youtube.com/watch?v=84JBbiDwyKc&w=500&h=281]他の曲もいいからぜひ聞いてね!!しかし何が悔しいって、この歌詞書いてるの秋元康だから結局私やすすに踊らされてる…。
KING RECORDS
売り上げランキング: 3238
laugh out loud records (2012-08-08)
売り上げランキング: 4467
このタイプCのジャケットがとてもとてもとても好きです!!