
こんにちは!迷惑メールがきすぎてる赤穂あすな(@asnatch)です!
2019年ももう2月、今年はこんな感じで行こうかなーと思っているのがこちら!
今年は怪しい誘いにバンバン乗って、ネタにしていこうと思います。
— 赤穂あすな (@asnatch) 2019年1月30日
いやー、SNSやってるとクソほど怪しいDMって来ませんか?
- 会いてる時間で素敵な生活を
- 新規事業の立ち上げのため一緒に活動してくれる方を募集しています
- ずーっと収入が入って来ます
- スマホ一台で収入を
飽きたわ!!
そんなうまい話があるわけないだろ!!!!!リゾートとパラソルとブランド物の写真も飽きた!!
でもからくりは知りたい!!
ということで、今回タイトルの通り、いきなり誘われたところに行ってみました!
目次
スカウトさせていただきました
はじまりはあるSNSで来たDMでした。イメージで作ったらこんな感じ。↓↓
『スカウト』『芸能』『キャスティング』
#有名になりたい みたいなハッシュタグをつけている、ちょっと騙されやすい若い子だったら浮かれそうですね…。
この時点で、キャスティング会社のアカウントを確認し、モデルのイメージ画像がぱくたそとフォトACのフリー素材だったのがもうめちゃくちゃ怪しかった。(茜さやさん大好きです)
キャスティング会社だったら、イメージ画像くらい自社のモデルで撮れるはず。それをやってないのが本当にどうなの、と思ってしまうアレ。
また、検索しても会社名がヒットしないし、なんならこれは屋号っぽい。
これは怪しい。
- 一応キャスティング会社としてあるけど高額なレッスン料を請求される
- キャスティングされるのはAV
くらいかな〜と思いながらアポイント日を設定。
その時面白かったのが、その事務所がきちんと週休2日だったこと。おい。ホワイトだな。
綺麗でおしゃれなオフィス
アポの日、訪れたのはオフィス街にある事務所。
内装もすごく綺麗で、そんな広くはないですが執務エリアや会議室もオープンな感じでまったくAV感がない。
渡された個人情報シートに名前や個人情報、いままでの芸歴(ないですけどね!!)を書きつつ待っていると担当の方が来る。
特に自己紹介もなく、名刺を渡されるわけではなく『お待たせしてしまってすいません』とカジュアルにお話し。SNSの投稿の話をしたり、個人情報シートを見ながらいま何をやっているか、特技の話や芸名の話、芸歴(ないですけどね!!)、NGの仕事のことを話していきます。
もちろん誉め殺しです。
「いやー、話し合いそうだな〜」「**さんに似合うキャスティングめちゃあるんですよ」「本当に芸能関係のお仕事されていないんですか?」とか、ウブな子が聞いたら浮かれそうなことをよう話してくる。
また、キャスティングに関しては無料で仕事情報を流してもらえる、と。
あ、高額レッスン料で稼いでいるわけでは無いんですね…。
仕事の内容は、ECサイトのモデルや、所謂インフルエンサーのような試供品をいただき感想を書くものなど、ざっと見ていろいろありました。
が、気になったのが「実例」としては何も見せてくれないことと、どこで利益を得ているのかわからないこと。
実際、私がいる会社も無償で行なっているサービスはありますが、それをメイン業務にしていません。
私「どうやって利益を得てるんですか?」
会社「そこ、気付いちゃいました?さすがですね〜。実は親会社があって、そこで儲けているので大丈夫なんです」
元金保証で月利6%保証!そしてなんとあの人も…。
「芸能の仕事をしていたい人って、あんまりお金を持っていないじゃないですか」
「僕たちはその夢を応援したいと思っていて、実はクラウドファンディングを行なっているんです」
って話し始めたんですが、話を聞いてみると、先物取引じゃねーーーーーーーーーか。
「200万円入れてくれたら月利6%です。なおかつ元金保証なので安心なんですよ」
「200万円て夢を追ってる人には大金じゃないですか。なので、そういう人にはリボ払いを進めていて、でもリボって+でお金がかかるじゃないですか、だからそういう人には+1%利益を乗せてるんです」
知らない人が言う「安心」と言う言葉とリボ払いは信じない赤穂なので、顔ではニコニコして聞いていたら、営業マンの人がどんどん話してくれる。
「毎月こうやって支払っているんです…。会社からは見せちゃいけないって言われてるんですけど、これ支払っている管理表です」
と言ってさっと見せていただいたのはエクセルのシート。
おいおいおいおいおいおいおいおい。エクセルのシートなんて正直誰だって「そんな風」に作れるし『会社からは見せちゃいけない』って言いながらちらっと重要書類を見せるのは1977358%セールスのテンプレだからな?!と思いながら「へぇ^^すごいですね〜」と言った私に営業マンがいったことが素晴らしかった
「(有名会社)の山下さんも、(上場会社)の社長も、あと(男性アイドルグループ)って知ってます?あの木村君も投資してるんです」※仮名です。
『(有名会社)の山下さん』て、どの山下さんだよ!!!!!あんだけでかい会社なら社長以外にも山下おるで!?名刺も渡さない投資会社に投資する男性アイドルグループのメンバー、面白すぎるだろ!!!!!!
あと、クラウドファンディングのWikipediaの最初の一行目を読め!!!!!!!
話を聞くだけ聞いて、興味があったら親会社の会長にお会いして、という形になりましたが、なんとなくわかったので、もう大丈夫です…。
他のデスクで同じ話をされていたリクルートスーツの笑顔が可愛い女の子、お金入れたかな。
終わりに
正直私は投資や法律がわからないので、もしかしたら「キャスティング会社の説明に読んで、投資の説明をする」のが勧誘商法に当たるのかどうかもわからない(後で消費生活センター等に聞いてみよう。)ですが、なるほどこういうことだったのか〜というのがわかって面白かったです。
その後オーディションの連絡きましたが、近場のキャスティング会社の人に見せたら「AVじゃん??」と言われてつらい。
と言うことで、なんらかのキャスティングで受かったら告知しますねw
それではあすなでした!まったね~(・v・)·.̩₊̣.̩✧*̣̩˚̣̣⁺̣‧.₊̣̇.‧⁺̣