くらし 【初めての海外一人旅】突発的に韓国に行ってきたよ!2日目!! 2020/01/01 こんにちは!あすな(@asnatch)です。新年明けたね〜。おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 ということで、書いてなかった韓国2日目、というか韓国最終日。 起きたのは6:30くらい。先日書いた通り、ドミトリーの部屋をとっていたので、他の人がシャワーを浴びている音で目覚め、た時に、走る激痛。...
アイドル 【初めての海外一人旅】突発的に韓国に行ってきたよ!1日目前半!! 2019/12/24 こんにちは!英語もろくに話せないくせに、人からめちゃくちゃ話しかけられるあすな(@asnatch)です。スマートチェックインの方法??なんで私に聞く?!わかるわけがない!! ということでね。ほぼほぼ眠い頭で乗った飛行機でもSumerMの動画が流れて、沸いた〜〜〜〜!!! これな。なんかじわじわ面白かったんですけど、...
食べ物 ラーメン目黒 目黒の人気つけ麺店!づゅる麺 池田さんに行ってきたよ!! 2018/10/23 ラーメンが好き。一番好きなのは佐野ラーメンだけどご飯のお供に家系も美味しいよねと考えてしまう赤穂です。最近「シュークリームに似てるね」って言われます。似てねえよ。でもわかる〜〜。...
食べ物 自炊 家にずっと漬物がある幸せ!ぬか漬けを自宅で漬け始めたよ!! 2018/03/27 みんな、浅漬けには醤油かける?こんにちは!タイトル通りなんですけど、家でぬか漬けをつけ始めました。赤穂あすな(@asnatch)です! 以前は家から近い八百屋さんでぬか漬けを買っていた(実はそこでぬか漬けに目覚めた)のですが、その八百屋さんも閉店、他の八百屋さんのぬか漬けは違和感があり、スーパーできゅうり二本セットのぬ...
食べ物 ラーメン ラーメン!甘味!ラーメンラーメン甘味!ラーメン大好き小泉さん6巻に出てくるラーメン屋さんはここだよ! 2018/03/15 ※3月18日追記しました。 ダイエットしてるのに食べたいラーメンはたくさん出てくる…こんにちは!ラーメンは一ヶ月に一杯、だけどつけ麺と油そばはカウントしたくない赤穂あすな(@asnatch)です!! さて、ラーメン大好き小泉さんの6巻のお店リスト!まだまだいっぱいラーメン屋さんはあるよねぇ…… 今回も行きたいお店がたく...
食べ物 ラーメン ラーメンスープ+豆腐が気になる…。ラーメン大好き小泉さん5巻のラーメン店、リストアップしたよ!!! 2018/03/13 ラーメン、おいしいよね…。相変わらずラーメンが好きな赤穂あすな(@asnatch)です!! 家系ラーメンも好きだけど佐野ラーメンも好き…。 さて、ラーメン大好き小泉さんの6巻が出ましたね。ということで、5巻からやってなかった、小泉さんに出ているお店リストアップです。 まずは5巻、そして、次は6巻の情報もまとめていきます...
食べ物 ラーメン池上 ショウガ好きにはたまらん!!池上『神保町しょうがらーめん 美空』のしょうがらーめんがおいしかったよ!!! 2017/07/02 やっぱりラーメンが好きだ~!!こんばんは!ラーメンは月一…本当はもっと食べたいよ~と思っている赤穂あすな(@asnatch)です!! みなさん、池上本門寺で朝市が行われているのを知っていましたか? 夏、冬をを除いた年8か月、第3日曜日に行われているのですが、その帰りにラーメンを食べてきました!池上ってなかなかいかない駅...
食べ物 自炊 炊飯用土鍋を衝動買いしたら、めちゃ簡単に炊けたしお米はおいしいよ!!!! 2017/02/11 三度の飯より?飯が好きー!!こんにちは。なんだかんだでやっぱり白米大好きな赤穂あすな(@asnatch)です!! ここ数年「お米用の土鍋ほしいな~…でも火加減とかめんどくさいんだろうな~」と思い、時々普通の土鍋でご飯を炊いていたのですが、やっと、やっと買いました!! きっかけはこの本。 僕らの食卓 (バーズコミックス ...
食べ物 亀戸日本酒肉 亀戸『リトル肉と日本酒』で、店名通り肉と日本酒に感謝したよ……!!! 2017/01/16 いいお肉は本当に美味しいですね!こんばんは!ダイエットは常に明日からな赤穂あすな(@asnatch)です!! 行きましたよ……!!やっと行けた、肉と日本酒!! 本店の方は20人以上で貸切というハードルの高さなのですが、少人数でも予約が取れる、リトル肉と日本酒を友達が予約してくれたのです。ありがたい……最近節酒をしていた...
食べ物 ラーメン高田馬場 2017年1月のラーメンは高田馬場「青唐爽麺 ハルク」にしたよ!! 2017/01/08 佐野ラーメンが一番好き!こんにちは!「ラーメン好きそうな体型ですね……」と言われる赤穂あすな(@asnatch)です!! 明けましておめでとうございます。 松の内は終わってしまいましたが、今年も宜しくお願いいたします。 昨年は私生活がかなりバタバタしており、あまり更新もできていなかったので、今年は昨年よりは更新をしたい...